2014-10-03から1日間の記事一覧

Luaレッスン7.6「もっとシンプルな方法」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.6:「もっとシンプルな方法」 矢印キーやキーボードの一般的な操作子(enterキー、escキー、tabキーなど)で操作するという手段は、自分で作成したドキュメントをハン…

Luaレッスン7.5「画像の位置を制御する」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.5「画像の位置を制御する」 画面上で画像を動かしたい場合はどうすればよいでしょうか? 先に述べたようにarrowコマンドを使ってLuaの中だけで画像を動かすことは可能…

Luaレッスン7.4「画像をリアルタイムに入れ換える」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.4「画像をリアルタイムに入れ換える」 ここでは、定義しておいた複数の画像を左右の矢印キーで切り替える方法を紹介します。(中略)追加画像をsute2、sute3として定…

Luaレッスン7.3「画像をダイナミックにする」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.3「画像をダイナミックにする」 ここまでは順調です。挿入した画像を画面にうまくはめ込む手段として、スケール・ファクターを手作業で調整するという方法ももちろん…

Luaレッスン7.2「画像のサイズをウィンドウの大きさに合わせる」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.2「画像をサイズをウィンドウの大きさに合わせる」 チュートリアル1では、platform.window:widthおよびplatform.window:heightという、ウィンドウの寸法に関するコマ…

Luaレッスン7.1「画像の設定と表示」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7.1「画像の設定と表示」 (訳註)原文の説明は古くて現状に合っていないので、『ガイドブック』から引用した。 -----------------ここから引用部分----------------- …

Luaレッスン7「クイック・スタート:画像を操作する」和訳

原典: http://compasstech.com.au/TNS_Authoring/Scripting/script_tut7.html レッスン7「クイック・スタート:画像を操作する」 Luaには、かなり強力でありながら簡単に画像が操作できるコマンドが用意されていますので、Luaドキュメントに画像をインポー…