2018-11-06から1日間の記事一覧

ANDゲートを使う

[関数パレット]→[プログラミング]→[ブール]→[AND] AND_gate.vi - Google ドライブ Python: >>> 10 and 12 12 >>> 10 & 12 # これはビット演算 8 >>> 10 or 12 10 >>> 10 | 12 # これはビット演算 14 TI-Nspireのand、orなどはビット演算。 Wolfram:

偶数か奇数かを判定してその結果を文字で出力する

[選択]アイコンを使う([関数パレット]→[プログラミング]→[比較]→[選択])。要するに三項演算子のことである。 isOddOrEven.vi - Google ドライブ def isOddOrEven(val): return "Even" if(int(val) % 2 == 0) else "Odd" for i in range(-5,5): print(i, isOd…

整数かどうかを判定する

整数部だけを取り出して元の数値と比較する。 isInteger.vi - Google ドライブ function isInteger(val) return val == math.floor(val) end for i = -3, 3, 1/4 do print(i, isInteger(i)) end def isInteger(val): return val == int(val) i = -3 while(i<…

degree値を引数にしてsin値を求める

Sin.vi - Google ドライブ >>> import numpy as np >>> np.sin(np.deg2rad(45)) 0.7071067811865475 >>> np.sin(np.radians(45)) 0.7071067811865475 >>> Wolfram:

並列抵抗値を求める

paraResistors.vi - Google ドライブ import numpy as np def paraR(*resistors): resistors = np.array(resistors, dtype=np.uint32) recipRes = 1/resistors # 逆数を求めて、 sumRecipRes = np.sum(recipRes) # 逆数の和を求めて、 para = 1/sumRecipRes …