2019-08-06から1日間の記事一覧

単体計測器の制御 / 実際に何かを測ってみる

pp.603-608 Simple_VISA_Query_Measure_Something.vi - Google ドライブ ここでは、オシロの校正信号(1kHz)をオシロのチャンネル1に入力して、その周波数、立ち上がり時間、立ち下がり時間を計ってみた(:MEAS:FREQ? CHAN1;:MEAS:RIS? CHAN1;:MEAS:FALL? CHAN…

単体計測器の制御 / MAXで認識する、と同じことをviで実行する

pp.594-599 Simple_VISA_Query.vi - Google ドライブ

単体計測器の制御 / MAXで認識する

pp.587-593 オシロスコープEDUX1002GとPCとをUSB接続する。 下のようにMAXに認識された。VISAリソース名も表示される。 [VISAテストパネルを開く]ボタンを押して下のダイアログを開く。 [Input/Output]ボタンを押して画面を移動する。コマンドとして最初から…

DACを自作する / 電圧源によるR-2R方式 / PC-G850VSで制御する

前回作ったDACを今度はポケコンPC-G850VSの8ピンパラレルIOで制御してみる。 1main(){ 2 unsigned char dVal; 3 fopen("pio", "a+"); 4 pioset(0); /*IOを全部OUTにする。*/ 5 while(1){ 6 printf("Enter a 0-255:"); 7 scanf("%d", &dVal); 8 pioput(dVal);…