電子工作と理科と算数と

react against changes in current

INDUSTRIAL CONTROLS – Applied Industrial ElectricityInductors react against changes in current because of the energy stored in this magnetic field. 非公式訳: ~、インダクタは電流の変化を妨げる働きをする。 Google: DeepL: みらい: KOD 活用: T…

2次式の因数分解

チャート式絶対に身につけたい数学2+Bの基本 (チャート式・シリーズ), p.32

2次方程式の解と係数との関係

チャート式絶対に身につけたい数学2+Bの基本 (チャート式・シリーズ), p.32

インダクタ

参考: 中学理科用語をひとつひとつわかりやすく。改訂版 (中学ひとつひとつわかりやすく), p.27

キャパシタ

/kəpǽsəṭɚ | -tə/

三角函数の倍角の公式の1つとその変形と

Nspire: tCollect((sin(θ))^(2)) Wolfram: TrigReduce[Sin[\[Theta]]^2]

正弦波交流電圧の実効値

Nspire: ((1)/(2*π))*∫(((vm^(2)*(sin(θ))^(2))/(r)),θ,0,2*π) Wolfram: (1/(2 Pi))Integrate[(Vm^2 Sin[\[Theta]]^2)/R, {\[Theta], 0, 2 Pi}]

共軛な複素数、複素共軛

チャ-ト式絶対に身につけたい数学2+Bの基本 (チャート式・シリーズ), p.26 conjugate きょうやく

相加平均 ≧ 相乗平均の証明

チャート式絶対に身につけたい数学2+Bの基本 (チャート式・シリーズ), p.22

二項定理

/bàɪnóʊmiəl←/ /θíːərəm | θɪ́ə-/ チャート式絶対に身につけたい数学2+Bの基本 (チャート式・シリーズ), p.6 初等関数と微分・積分 (アナログ・テクノロジ・シリーズ), pp.188-189 ∑(nCr(n,k)*a^(n-k)*b^(k),k,0,n) Sum[Binomial[n,k] * a^(n-k) * b^k, {…

素因数分解

参考: [改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典 (Software Technology), p.156 ↓ テキストのCコードをそのままPythonに書き換えたもの: def factorize(x): print("%d = " % x, end="") while((x >= 4) and (x%2 == 0)): print("2 * ", end="") x /= 2 d =…

方冪の定理の証明

/ほうべき/ チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.125

接弦定理の証明

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.125

チェバの定理の証明

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.119

メネラウスの定理の証明

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.120

ウィーンブリッジ発振回路6 of 6 / 整流ダイオードをLEDにする

ウィーンブリッジ発振回路5 / AGCを追加する -の続き 整流できればいいだけなので前回の1N4148をLEDに変えてみる。ただのダイオードよりもVfが大きいのでそのぶん発振振幅は大きい。LEDは逆電圧の上限が低い。出力を大きくしたいときはただのダイオードとツ…

ウィーンブリッジ発振回路5 / AGCを追加する

参考: 絵とき オペアンプ回路, pp.168-171 ウィーンブリッジ発振回路 / 実際に発振させる -の続き 今度はNch JFETによるAGCを追加する。ダイオードで半波整流して生成した負電圧をNch JFETのゲートに加える。 発振波形が度を超えて成長しようとすると、ゲー…

スルーレート

slew rate

ウィーンブリッジ発振回路4 / 実際に発振させる

今度は本当に発振させる。 オペアンプは4558を使う。 スルーレートが約1 V/usなので、電源電圧を±15 Vにして出力を最大限±13 Vに振ったときの発振周波数の上限は12 kHz程度である。 バンドパスによる帰還電圧利得が1/3倍なので、オペアンプの電圧利得がちょ…

ウィーンブリッジ発振回路3 / オペアンプによる非反転増幅回路の実験

今度は、ウィーンブリッジ発振回路とは無関係に非反転増幅回路だけを試す。オペアンプは4558、電源電圧は±15 V、電圧利得は2倍(+6 dB)、入力電圧は1 Vpp、出力負荷は10 kΩにした。2個入りなので、余ったオペアンプはボルテージフォロワにして0 Vを入力してお…

絶縁型DCDCコンバーター(±15 V、200 mA) MIWI06-24D15

秋月: 6W級絶縁型DC−DCコンバーター(±15V200mA) MIWI06−24D15: 電源一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 データシート: MIWI06 SERIES データシートどおりパスコンとして入力には4.7 uFを、出力の正負それぞれには3.3 uFを取…

ウィーンブリッジ発振回路2 / バンドパスフィルターの実験

ウィーンブリッジ発振回路 / バンドパスフィルターの周波数特性を計算する -の続き 今度は本当にフィルターを作って測る。R=1 kΩ、C=0.01 uFにした。 中心周波数は1/(2 pi R C)=15.9 kHz。このとき|Xc|=Rになるので電圧利得は1/(1+2)=1/3倍、-9.5 dBになる。

ウィーンブリッジ発振回路1 / バンドパスフィルターの周波数特性を計算する

電気回路シミュレーション入門の「プロジェクト - ウィーンブリッジ発振器 -」のときにシミュレートした回路を実際に試す。まずバンドパスフィルターだけの周波数特性を計算する。 ローパス、ハイパスの両方のカットオフがf = 1/(2 pi R C)のところで重なっ…

集合とその要素数と / Intersection[]、Union[]、Complement[]

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.88, チェック26 (1) 全体集合u、部分集合a, bが与えられたとき、下のそれぞれの要素数を求めよ。 u=Range[15];(*全体集合*) a={1,2,4,7,8,9,12,15};(*部分集合*) b={1,4,6,7,9};(*部分…

相関、corrMat()、Correlation[]

correlation /kɔ̀ːrəléɪʃ(ə)n | kɔ̀r-/ チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.86, チェック25 2つの変量a, bのデータについて、その散布図を描き、相関を調べよ。 負の相関がある。 ↓ これはData & Statistics: a={15,33,1…

神楽テクノロジーの社内環境

パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~, #1, 2022/04/23, 日本テレビ THERMO (温度) 24.5 ℃ HYGRO (湿度) 42% BARO (気圧) 0.1016 mPa (高真空である。おそらく0.1016 MPaすなわち1016 hPaの間違い) O2 (酸素濃度) 210000 ppm CO2 (二酸化炭素濃度) 360 pp…

分散と標準偏差と

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.84 分散は偏差(各値と平均値との差)の2乗の平均値。 標準偏差は分散の正の平方根。 数Iでいう分散はpopulation varianceであった。 数Iでいう標準偏差はpopulation standard deviation…

ヘロンの公式の証明

チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.72

余弦定理の証明

初等関数と微分・積分 (アナログ・テクノロジ・シリーズ), pp.124-126 チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.64 三平方の定理を直角三角形以外にも適用できるようにしたものとも見なせる、との由。

正弦定理の証明

初等関数と微分・積分 (アナログ・テクノロジ・シリーズ), pp.119-124 チャート式絶対に身につけたい数学1+Aの基本 (チャート式・シリーズ), p.64