vectorコンテナ / 可変長排列
<vector>
をインクルードする。
#include <iostream> #include <vector> using namespace std; int main(){ vector <int> arr; // 可変長排列arrを宣言する。 arr = {0,1,2}; for (int i = 0; i < arr.size(); i++) { // .size()で要素の数が取得できる。 cout << arr[i] << ","; } cout << endl; arr = {0,1,2,3,4,5}; // 長さが変えられる。 for (int i = 0; i < arr.size(); i++) { cout << arr[i] << ","; } cout << endl; arr.push_back(777); // .push_back()でappendできる。 arr.push_back(888); arr.push_back(999); for (int i = 0; i < arr.size(); i++) { cout << arr[i] << ","; } cout << endl; arr.pop_back(); // .pop_back()で末尾の要素が削除できる。 for (int i = 0; i < arr.size(); i++) { cout << arr[i] << ","; } cout << endl; return 0; }