バタワースフィルターMAX291 / 5 V単電源、外部クロックを使用

今度は外部クロックでコーナー周波数を設定してみる。
myDAQとELVISmxの単体Bode Analyzerとを組み合わせて測定した。
周波数軸の刻みは設定できるが上は20 kHzまでしか測れない。
DCカットは前回と同じく10 μFの積層セラコンを使った。
f:id:ti-nspire:20190118065733p:plain:w600

外部クロック10 kHzを入力した場合(コーナー周波数は1/100の100 Hzになるはず):
f:id:ti-nspire:20190118064529p:plain:w600
 
外部クロック100 kHzを入力した場合(コーナー周波数は1/100の1 kHzになるはず):
f:id:ti-nspire:20190118064705p:plain:w600
 
外部クロックにはオシロのおまけのFGを使った。
f:id:ti-nspire:20190118065711j:plain:w600
 
.txtファイルにエクスポートしたデータをExcelで散布図にした。
バタワースなので1次あたり-6 dB/octave、MAX291は8次バタワースなので-6 × 8 = -48 dB/octavef:id:ti-nspire:20190118082625p:plain:w600