2石トランジスターアンプ / 設計する

pp.16-23

順序は全然逆になったが今回の2石トランジスターアンプの設計を確認する。Tr1が電圧増幅段。Tr2は、出力インピーダンスを下げるためのエミッタフォロワ。
f:id:ti-nspire:20220202143628p:plain:w900

下の順に各動作点を決めてゆく。

  1. VC1を決める
    最大の振幅が得られるようVccの中点、すなわち4.5 Vにする。

  2. IE2を決める
    出力振幅目標値2.8 Vpp / 負荷600Ω = 4.7 mA

  3. Tr1のベース抵抗rinを決める
    入力インピーダンス目標値Zin
    = 10 kΩ
    = RB1 // RB2 // rin
    rinは大きいほうがよいが、rin = β / gm1なので、rinを大きくしすぎるとgm1が小さくなってしまう。ここではZinの3倍である30 kΩをrinの目標値とする。

  4. gm1とIC1とを決める
    上の3.でrin = β / gm1 = 30 kΩとしたので、β = 300とすると、相互コンダクタンスgm1 = 10 mS。
    gm1 = IC1 / VTなので、常温時のVT = 26 mVとすると、IC1 = gm1 * VT = 260 uA

  5. VE1を決める
    高くしたほうが動作点の安定度は増すが、そのぶんコレクタ電圧の変化範囲が狭まる。ここではVBE1と同じ0.6 Vにする。

  6. 上の5.の計算からVB1が決まる
    VB1 = VE1 + VBE1 = 0.6 + 0.6 = 1.2 V

  7. 上の6.で決めたVB1 = 1.2 VになるようRB1とRB2とを決める
    下の連立方程式を解く。Tr1のベース電流は無視する。
    Zin = 目標値10 kΩ = RB1 // RB2 // (rinの目標値30 kΩ)
    VB1 : Vcc = 1.2 V : 9 V = RB2 : (RB1 + RB2)
    f:id:ti-nspire:20220203085818p:plain:w800
    RB1 = 112.5 kΩ、RB2 =17.3 kΩと求まったがE24系列の中から選んで RB1 = 120 kΩ、RB2 =18 kΩとする。

    この抵抗値からVB1 = (電源電圧9 V / (120 kΩ + 18 kΩ)) * 18 kΩ = 1.17 Vと計算し直す。
    さらにVE1 = VB1 - 0.6 V = 1.17 V - 0.6 V = 0.57 Vと計算し直す。

  8. RE1を決める
    ベース電流は無視する。
    RE1
    = VE1 / IE1
    = VE1 / IC1
    = (7.の手順で求めた0.57 V) / (4.の手順で求めた260 uA)
    = 2.2 kΩ。

  9. RC1を決める
    ベース電流は無視する。
    RC1
    = VC1 / IC1
    = (1.の手順で求めた4.5 V) / (4.の手順で求めた260 uA)
    = 17.3 kΩ。
    E24系列にある18 kΩにする。

  10. RE2を決める
    RE2 = VE2 / IE2
    VE2 = VC1 - VBE2
    なので結局
    RE2
    = (VC1 - VBE2) / IE2
    = (4.5 V - 0.6 V) / (2.の手順で求めた4.7 mA)
    = 830 Ω。
    E24系列にある820 Ωにする。

  11. ゲインを確認する
    RB2
    ≒ β * (ZL // RE2)
    = 300 * (60 // 820)
    = 104 kΩ。

    Gv
    = (IC1 / VT) * (RC1 // RB2)
    = (4.の手順で求めた260 uA / 常温時26 mV) * (18 kΩ // 104 kΩ)
    = 153.4倍
    = 43.7 dB

  12. Cin、Cout、CEを決める
    帯域の下限100 Hzを目標にしているので、カットオフ周波数fcは余裕を持って33 Hzとする。
    Cin
    = 1 / (2 * pi * fc * Zin)
    = 1 / (2 * pi * 33 Hz * 10 kΩ)
    = 0.482 uF (E6系列から0.47 uFにする)

    Cout
    = 1 / (2 * pi * fc * ZL)
    = 1 / (2 * pi * 33 Hz * 600 Ω)
    = 8.04 uF (E6系列から10 uFにする)

    CE
    = 1 / (2 * pi * fc * (1 / gm1))
    = 1 / (2 * pi * 33 Hz * (1/ 4.の手順で決めた10 mS)) = 48.2 uF (E6系列から47 uFにする)